A:条件付きで使用可能です。他社のソーラーパネルを使用する前に、電圧範囲が14.6V~24V⎓ 2.5A(3A Max/40W Max)の間であることをご確認
ください。電圧範囲外でのご使用は故障の原因になりますのでご注意ください。また、他社製品における動作の確認は行っていないため、保証
対象外となります。他社製品の使用に伴う損害については、当社では一切の責任を負いかねます。
※詳細は「保証」内容をご確認ください
~備えて安心、使って便利、いつもの生活を守る~
停電の不安を、日常の安心に。
もしもの停電時や災害時の電気の備えから、普段使いまで幅広く使用できる。
たった3.6cmの薄型ボディに大容量30,400mAh! スリムながらスマホ約5回~6回分をフル充電可能なパワフル設計!
※iPhone 16 Pro Max(4,685mAh)を充電する場合としての換算
AC・USB-A×2・USB-Cの4ポート搭載で、最大4台同時充電が可能! 家族や仲間のデバイスも、これ1台で一気に充電可能!
内部には厳選したIC部品とバッテリーを使用し、基板設計まで徹底的にこだわることで、持ち運びやすさと使いやすさを両立した究極のコンパクト設計を実現しました。
~いつもの生活に、もしもの備えをプラス~
本製品では、電気自動車などにも使用されている、リン酸鉄リチウムイオン電池(LiFePO4)を採用。
耐火温度が高く、熱安定に優れており、安心して長くご使用いただけます。
また、DOD(放電深度)100%で3,500回以上の充放電サイクルに対応。これは、毎日使用しても約9年半以上使用可能な計算です。
(試験環境25℃にて、初期容量の50%ほどを維持して使用する場合、約7000回以上のサイクル寿命を自社基準にて確認しております。)
~充電と給電を同時に行う革新的設計~
電池寿命を保護するため、本機のDC出力ポートにはパススルー機能が搭載されています。
これにより、本機を充電しながら、USB-C および USB-A から機器を充電することができます。
高齢者や子どもでも簡単操作!
搭載された液晶ディスプレイで、バッテリー残量・入力/出力電力・充電時間などをリアルタイムで確認可能!
「見える化」された電力管理で、いざという時もスマートに活用!
防災時はもちろん、キャンプや車中泊でも「今の電力状況」を把握しながら快適に過ごせます!
高輝度LED搭載で、暗闇でもしっかり足元を照らせます。
「停電時の照明として」「夜間の避難時に」 「車のトラブル時や道端での作業時」 → 懐中電灯を探さなくても、ポータブル電源本体で即対応可能!
急速充電機能で、“時間”という貴重なリソースを節約。
スマホも家電も、サッと充電、サクッと使える
そんなストレスフリーな毎日へ。
さらに、ソーラーパネルと組み合わせれば
「昼間にチャージ、夜までしっかり使える」頼れる自立型電源に。
太陽光さえあれば、どこでも自由に電力を確保できます。
停電時でも、山奥でも、海岸でも――
太陽光さえあれば、どこでも充電し放題。
電源が確保できない状況でも安心して使える自立型の電源システム。
変換効率、約25.3%の高性能ソーラーパネルにより
晴天時ならわずか約3〜4時間で充電が可能。
照明やスマホ、キャンプギアまで、必要な電力をしっかりカバー。
IP68の防水・防塵性能で急な雨にも対応。
アウトドアでも災害時でも、頼れる存在に。
※発電量(充電時間)は設置場所、設置方法、季節、天候条件、日照時間などにより変動しますのでご了承ください。
~「小さくても、可能性は無限大。」 あなたの生活を支える、頼れる相棒~
アウトドアはもちろん、災害時の備えやリモートワークの相棒としても大活躍!
コンパクトなのにパワフルな一台で、いつでもどこでも快適に電源を確保します。
本製品は、修正正弦波を使用しております。必ず使用できない商品はありませんが、主にモーターを使用している製品、例えば扇風機が使用できない場合があるかもしれません。
現状テストした扇風機はすべて普通に動作しております。
~収納も移動も、洗練されたスタイルで~
専用収納バッグ付きで、ポータブル電源とソーラーパネル等をワンアクションでスマートに収納。コンパクトにまとまるから、収納場所を選ばず、お出かけ時もスッキリと携帯できます。
~豊富な付属品付きで究極なオールインワン~
①65WのAC充電器
②1.5mのUSB-C to USB-C充電ケーブル
③2.3mのDC5521延長ケーブル
④カラビナ2個
⑤収納バッグ
~国際線も国内線も、充電切れ知らず~
30,400mAhの大容量バッテリーなのに、飛行機にも持込可能。
※航空会社により異なる場合があるため、航空会社へお問い合わせください。
Q:他社のソーラーパネルを使用できますか?
A:条件付きで使用可能です。他社のソーラーパネルを使用する前に、電圧範囲が14.6V~24V⎓ 2.5A(3A Max/40W Max)の間であることをご確認
ください。電圧範囲外でのご使用は故障の原因になりますのでご注意ください。また、他社製品における動作の確認は行っていないため、保証
対象外となります。他社製品の使用に伴う損害については、当社では一切の責任を負いかねます。
Q:なぜ、過放電と過充電を避けるべきなのですか?
A:バッテリーには寿命があります。0~100%までの充放電を繰り返すと、バッテリーの寿命が短くなります。バッテリーを20%から80%の間で
保つことで、バッテリーの寿命を延ばし、最適な性能を維持することができます。
Q:ポータブル電源の筐体にはどのような素材が使用されていますか?また、環境保護要件を満たしていますか?
A:ポータブル電源の筐体は耐火性素材で作られており、耐火グレードは94V-0です。素材にはABS+PC高強度プラスチックが使用されています。同時に、こ
の製品は環境保護要件も満たしています。
Q:リン酸鉄リチウムイオン電池 (LiFePO4) の利点は何ですか?
A:リン酸鉄リチウムイオン電池は、正極材料にリン酸鉄リチウムを使用した電池で、非常に高い安全性能、長いサイクル寿命、低い自己放電率などの特長を
持っています。
Q:なぜ、ポータブル電源のUSB-Cからモバイルバッテリーを充電できないのですか?
A:ポータブル電源のUSB-CからPDプロトコル対応のモバイルバッテリーを充電する場合、両方のデバイスが放電優先の動作を行うため、モバイルバッテリー
から本製品に充電されることがあります。このた め、モバイルバッテリーが正常に充電されるまで再接続を試みる必要が生じる場合があります。このよう
な場合、PDアダプターを使用して、本機のAC出力からモバイルバッテリーを充電することをお勧めします。
Q:なぜ、付属のACチャージャーとUSB-Cケーブルでスマホを充電する時は「このアクセサリは正常に動作しない可能性があります」と表示さ
れますか?
A:一部のスマホでは、接続時に「このアクセサリは正常に動作しない可能性があります」と表示されることがありますが、そのまま使用を続けると、問題
なく充電できることがあります。
Q:50Hzと60Hzの切替はできますか?
A:はい、切り替えは可能です。切替の方法や確認の方法は同梱の取扱説明書の10ページで「AC出力の使用方法」でご紹介してあります。ご参考ください。
Q:防水・防塵を対応していますか?
A:ポータブル電源は非対応です。
ソーラーパネルは、防塵・防水規格IP68(本体パネル部分)に準拠しています。IP68は、粉塵が内部に侵入せず、いかなる方向からの直接噴流によって
も、有害な影響を受けない仕様を指します。悪天候時も使用ができますが、完全防水ではないため、外部接続端子に水滴を残さないよう、濡れた場合は拭
き取ってご使用ください。
以下の支払い方法を使って安全にワンタッチ決済できます。